3D MODEL MACHINING
3D MODEL
MACHINING
3Dモデルデータから樹脂の切削加工を行っております。 いただいた3Dデータをもとに加工物の設計や強度、性能などを確認しながらモデリングを行います。
樹脂切削加工は、3Dプリンタよりも寸法精度が優れているため、より高精度な面粗さの製品を提供できます。いつでも安定的に高品質・高精度な技術を提供できるように、機械管理、切削工具の管理を徹底します。 また、対応材質が成形時に近いため、強度や耐熱温度などの機械特性の高い製品形状を再現するだけでなく、液体を貯める、流すなどの試験にも使用する機能性も付加することができます。
さらに3Dプリンタと比べると、切削のほうが加工時間が短い点も魅力です。追加の加工や改造など、より多くの受注を受付できるので、お客様のご要望にあわせて柔軟な対応が可能です。金型やマシニングセンタなどを必要としないため、簡単に製造することもでき、試作品の治具などを製造する場合や、サイズ感や完成イメージを把握したいときに適しています。小ロットでも承っておりますのでお気軽にご相談ください。
3Dプリンター(積層造形)
切削加工
加工方法
積層造形
削り出し
形状
複雑な形状が可能
精密な形状が可能
納期
短納期
長納期
コスト
比較的安価
比較的高い
量産性
少量生産に適している
量産に適している
精度/強度
比較的低い場合がある
高精度/高強度
用途
試作、プロトタイプ
量産、精密部品
3Dプリンターと切削加工の比較をまとめました。
3Dプリンターは、材料を少しずつ積み重ねて立体物を作る積層造形の加工方法で、複雑な形状の加工ができます。加工生産の強度は低いものの安価という特徴があります。そのため、試作やプロトタイプでの用途として用いられています。
切削加工は、工作機械を用いて、刃物で不要な部分を削り取りながら行う加工方法で、3Dプリンターよりも高精度で精密な形状の加工も可能です。その分コストが高くなります。用途としては、精密部品に適しています。